大阪で『交通事故』に詳しい弁護士をお探しなら当事務所へ!

交通事故被害相談@大阪

加入している保険会社が相手方と同じだった場合

  • 文責:所長 弁護士 大澤耕平
  • 最終更新日:2025年3月3日

1 はじめに

交通事故の発生について当事者双方に過失がある事故の場合、物的損害については、自身が加入している保険会社の担当者と相手方が加入している保険会社の担当者が損害額や過失割合について当事者の代わりに交渉してくれることが多いです。

このとき、自身が加入している保険会社と相手方が加入している保険会社とが同じだった場合、同じ保険会社なので100%自分のために担当者が動いてくれているのか不安を感じる方もいるかと思います。

基本的には、加入している保険会社が相手方と同じであっても、担当者は自身の担当する当事者のために動きますので、問題はないことが多いです。

ただ、加入している保険会社が相手方と同じであることにご不安が強い場合は、弁護士に対応を依頼することが不安を解消する方法として考えられます。

2 弁護士に依頼するメリット

弁護士は、依頼者の意思を尊重し誠実に職務を行う義務を負っておりますので、依頼者の利益のために行動します。

そのため、自身が加入している保険会社の担当者が自分のために動いてくれているのか不安だという方は、弁護士に依頼することで、不安を解消することができます。

そして、弁護士を多く扱っている弁護士であれば、交渉の豊富なノウハウを有しているため適切な交渉を行うことで示談交渉を効果的に進められる場合があります。

また、示談が成立しない場合には、裁判まで依頼を受けた弁護士がそのまま対応することが可能です。

3 弁護士に依頼を検討している方は弁護士法人心までご相談ください

当法人は交通事故案件を多く扱っています。

交通事故の被害者の方からの相談は、原則無料ですので、自身の保険会社の担当者の対応や自身の後遺障害の認定、損害賠償額について不安を感じている方は、弁護士法人心 大阪法律事務所までお気軽にご相談ください。

交通事故を当法人内で扱っている弁護士が、詳しい状況をお伺いした上で相談に乗らせていただきます。

なお、弁護士法人心のこれまでの解決実績については、一部をホームページ上に掲載しておりますので、よろしければご確認ください。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ