大阪で『交通事故』に詳しい弁護士をお探しなら当事務所へ!

交通事故被害相談@大阪

後遺障害申請に必要な費用

  • 文責:所長 弁護士 大澤耕平
  • 最終更新日:2023年6月5日

1 後遺障害申請の費用

交通事故で負った怪我が後遺障害に該当するのかどうかによって、損害賠償金額に大きな差が出ることがあります。

そのため、後遺障害に該当するのかどうか、後遺障害等級認定の申請をどのようにすればよいのか、申請にはいくら費用がかかるのか、という点は、事故に遭われた方にとって、特に関心が高い部分でもあるかと思います。

今回は、その中でも後遺障害等級認定の申請に必要な費用についてご説明します。

2 後遺障害等級認定の申請

そもそも後遺障害とは、交通事故による負傷が完治せず、入通院を続けてもそれ以上改善が見込まれない状態になってしまった症状のことをいいます。

交通事故実務では、後遺障害として損害賠償請求をする前提として、被害者の方の怪我について後遺障害等級認定の申請を行い、等級認定を受ける場合がほとんどです。

3 後遺障害診断書の作成費用

後遺障害等級認定の申請をするためには、医師による後遺障害診断書が必要不可欠となります。

この後遺障害診断書は、病院や整形外科によって異なりますが、一般的には5,000円から10,000円ほどで作成されているようです。

なお、後遺障害診断書の作成に関する費用は、被害者本人が窓口負担をした場合でも、後遺障害が認定された場合には、後日相手方の保険会社から支払われることが多いです。

4 弁護士費用

後遺障害等級認定の申請は、必要書類の収集や主張の整理などが必要となりますし、申請すれば終わりではなくその後に保険会社との交渉などもあります。

慣れない中ご自身で行うよりも、詳しい弁護士に依頼をした方が被害者の方にとって有利であるといえるでしょう。

後遺障害等級認定の申請を弁護士に依頼する場合には、弁護士費用がかかることになります。

とはいえ、最近では、弁護士費用特約が付いている保険が増えていますので、この特約の範囲内であれば、費用の負担を気にすることなく、依頼することができます。

すべてご自身で対応するほかにも、申請手続きを保険会社に任せてしまうことも可能ですが、申請の資料に不足があったりして妥当な等級認定を得られない可能性もあります。

適切な等級認定を受けて損害に見合った賠償金を得るためにも、後遺障害に詳しい弁護士にご相談することをおすすめします。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ