大阪で『交通事故』に詳しい弁護士をお探しなら当事務所へ!

交通事故被害相談@大阪

弁護士に依頼すると裁判になりますか?

  • 文責:所長 弁護士 大澤耕平
  • 最終更新日:2023年8月31日

1 弁護士に依頼しても必ず裁判になるわけではありません

「適切な損害賠償は受けたいけど、裁判になるのは避けたい」「被った損害は賠償してもらいたいけど裁判は大変そうだ」などと思われている方もいらっしゃると思いますが、ご安心ください。

弁護士に依頼したからといって必ず裁判をしなければいけないわけではありません。

2 弁護士は依頼者の意思に反する行動はしません

弁護士は、依頼者の方の利益を実現するための代理人ですので、依頼者の方の意思に反して勝手に裁判を起こしたり、争いを大きくしたりすることはありません。

話し合いで解決したいとのことであれば、話し合いで解決できるよう努めますし、相手方と徹底的に争い自身の権利を実現したいとのことであれば、裁判などでしっかりと戦います。

3 交通事故の賠償交渉を依頼した後の流れ

はじめて交通事故に遭われた方は、弁護士に依頼した後、どのように進むのかご存じでない方も多いかと思いますので、一般的な流れをご紹介します。

⑴ 交通事故の賠償交渉をご依頼いただいた場合、まずは、弁護士が、請求する損害賠償額の検討をします。

その後、依頼者の方と請求する損害賠償額について打ち合わせを行わせていただきます。

⑵ 請求する損害賠償額が決まれば、弁護士が、当該金額を交通事故の相手方に請求します。

なお、請求先は、交通事故の相手方が任意保険に加入している場合は、その任意保険会社になります。

⑶ 弁護士が損害賠償請求を行うと、相手方の任意保険会社から損害賠償額に関する対案や主張などが出てきますので、それを依頼者の方に報告し、今後の方針(示談に応じるかや再交渉を行うか等)の打ち合わせを行います。

相手方の任意保険会社との交渉は、弁護士が全て行うため、依頼者の方ご自身が相手方の任意保険会社の担当者と話をする必要はありません。

⑷ 相手方の任意保険会社と交渉を重ねた結果、損害賠償額の折り合いが付けば、示談が成立します。

他方で、当事者間の話し合いで損害賠償額の折り合いがつかなければ、交通事故紛争処理センターや裁判などの制度を利用し、第三者に損害賠償額を判断してもらう手続きを取ることになります。

4 当法人は「満足」を大切にしています

当法人では、弁護士として、高い賠償金を獲得し、交通事故被害者の損害の回復を手助けすることはもちろん重要と考えておりますが、真に実現すべきは「依頼者の方の満足」であると考えています。

そのため、賠償金を多く獲得するという手段と依頼者の方の満足という目的を取り違えないように、「依頼者の方の満足」がどこにあるか丁寧に考え、交通事故被害者の方の無念さや被った損害を回復するお力になり、交通事故被害者の方に弁護士法人心に依頼して良かったと思っていただけることを大切にしています。

交通事故に遭われ、ご不安に思われている方は、弁護士法人心 大阪法律事務所までご相談ください。

弁護士・スタッフ一同、ご満足いただける解決を目指して対応させていただきます。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ